フレーズ集

接続詞3   »   সংযোগকারী অব্যয় ৩

96 [九十六]

接続詞3

接続詞3

৯৬ [ছিয়ানব্বই]

96 [Chiẏānabba\'i]

+

সংযোগকারী অব্যয় ৩

[sanyōgakārī abyaẏa 3]

空白をクリックしてテキストを表示するか、:   

日本語 ベンガル語 Play もっと
目覚ましが なったら すぐに 起きます 。 ঘড়--- অ-------- ব----- স---- স---- আ-- উ-- প--- ৷ ঘড়িতে অ্যালার্ম বাজবার সঙ্গে সঙ্গে আমি উঠে পড়ি ৷ 0
gh----- a-------- b------- s---- s---- ā-- u--- p--i ghaṛitē ayālārma bājabāra saṅgē saṅgē āmi uṭhē paṛi
+
勉強 しなければ いけなく なると すぐに 眠く なって しまい ます 。 যখ-- আ-- প--- শ--- ক-- ত--- স---- স---- আ-- ক------ হ-- প--- ৷ যখনই আমি পড়া শুরু করি তখনই সঙ্গে সঙ্গে আমি ক্লান্ত হয়ে পড়ি ৷ 0
ya------- ā-- p--- ś--- k--- t-------- s---- s---- ā-- k----- h--- p--i yakhana'i āmi paṛā śuru kari takhana'i saṅgē saṅgē āmi klānta haẏē paṛi
+
60に なったら 退職 します 。 যখ-- আ-- ৬- ব---- হ-- য-- স---- স---- আ-- ক-- ক-- ব--- ক-- দ-- ৷ যখনই আমি ৬০ বছরের হয়ে যাব সঙ্গে সঙ্গে আমি কাজ করা বন্ধ করে দেব ৷ 0
ya------- ā-- 60 b-------- h--- y--- s---- s---- ā-- k--- k--- b----- k--- d--a yakhana'i āmi 60 bacharēra haẏē yāba saṅgē saṅgē āmi kāja karā bandha karē dēba
+
     
いつ 電話 します か ? আপ-- ক-- ফ-- ক----? আপনি কখন ফোন করবেন? 0
āp--- k------ p---- k-------? āpani kakhana phōna karabēna?
+
時間が 出来次第 すぐに 。 যখ-- আ-- ক--- স-- প-- ৷ যখনই আমি কোনো সময় পাব ৷ 0
Ya------- ā-- k--- s----- p--a Yakhana'i āmi kōnō samaẏa pāba
+
彼は 時間が 出来次第 電話 して きます 。 যখ-- স- এ--- স-- প--- ত--- স---- স---- স- ফ-- ক--- ৷ যখনই সে একটু সময় পাবে তখনই সঙ্গে সঙ্গে সে ফোন করবে ৷ 0
ya------- s- ē---- s----- p--- t-------- s---- s---- s- p---- k----ē yakhana'i sē ēkaṭu samaẏa pābē takhana'i saṅgē saṅgē sē phōna karabē
+
     
あと どれぐらい 働く 予定 です か ? আপ-- ক----- ক-- ক----? আপনি কতক্ষণ কাজ করবেন? 0
āp--- k-------- k--- k-------? āpani katakṣaṇa kāja karabēna?
+
出来る 限り 働く つもり です 。 যত---- আ-- প--- ত----- ক-- ক-- ৷ যতক্ষণ আমি পারব ততক্ষণ কাজ করব ৷ 0
Ya------- ā-- p----- t-------- k--- k----a Yatakṣaṇa āmi pāraba tatakṣaṇa kāja karaba
+
健康な 限り 働く つもり です 。 আম- য---- স---- থ---- ত---- ক-- ক-- ৷ আমি যতদিন সুস্থ থাকব, ততদিন কাজ করব ৷ 0
ām- y------- s----- t------- t------- k--- k----a āmi yatadina sustha thākaba, tatadina kāja karaba
+
     
彼は 働く 代わりに ベッドに 横に なって います 。 সে ক-- ক---- প------- ব------ শ--- থ--- ৷ সে কাজ করবার পরিবর্তে বিছানায় শুয়ে থাকে ৷ 0
sē k--- k------- p-------- b-------- ś--- t---ē sē kāja karabāra paribartē bichānāẏa śuẏē thākē
+
彼女は 料理する 代わりに 新聞を 読んで います 。 সে র----- ক---- প------- খ---- ক--- প--- ৷ সে রান্না করবার পরিবর্তে খবরের কাগজ পড়ে ৷ 0
sē r---- k------- p-------- k-------- k----- p--ē sē rānnā karabāra paribartē khabarēra kāgaja paṛē
+
彼は 家に 帰る 代わりに 飲み屋に います 。 সে ঘ-- য---- প------- ম--- দ----- ব-- আ-- ৷ সে ঘরে যাবার পরিবর্তে মদের দোকানে বসে আছে ৷ 0
sē g---- y----- p-------- m----- d----- b--- ā--ē sē gharē yābāra paribartē madēra dōkānē basē āchē
+
     
私の 知る限り 彼は ここに 住んで います 。 আম- য---- জ--- স- এ---- থ--- ৷ আমি যতদূর জানি সে এখানে থাকে ৷ 0
ām- y------- j--- s- ē----- t---ē āmi yatadūra jāni sē ēkhānē thākē
+
私の 知る限り 彼の 奥さんは 病気 です 。 আম- য---- জ--- ত-- স----- অ----- ৷ আমি যতদূর জানি তার স্ত্রী অসুস্থ ৷ 0
ām- y------- j--- t--- s--- a-----a āmi yatadūra jāni tāra strī asustha
+
私の 知る限り 彼は 失業中 です 。 আম- য---- জ--- স- ব---- ৷ আমি যতদূর জানি সে বেকার ৷ 0
ām- y------- j--- s- b----a āmi yatadūra jāni sē bēkāra
+
     
寝過ごし ました 。 そうでなければ 時間に 間に合ったの です が 。 আম- ঘ----- প--------- ত- ন- হ-- আ-- ঠ-- স--- প---- য---- ৷ আমি ঘুমিয়ে পড়েছিলাম, তা না হলে আমি ঠিক সময়ে পৌঁছে যেতাম ৷ 0
ām- g------ p----------- t- n- h--- ā-- ṭ---- s----- p------- y----a āmi ghumiẏē paṛēchilāma, tā nā halē āmi ṭhika samaẏē paum̐chē yētāma
+
バスに 乗り遅れ ました 。そうでなければ 時間に 間に合ったの です が 。 আম- ব---- ধ--- প------ ত- ন- হ-- আ-- ঠ-- স--- প---- য---- ৷ আমি বাসটা ধরতে পারিনি, তা না হলে আমি ঠিক সময়ে পৌঁছে যেতাম ৷ 0
ām- b----- d------ p------ t- n- h--- ā-- ṭ---- s----- p------- y----a āmi bāsaṭā dharatē pārini, tā nā halē āmi ṭhika samaẏē paum̐chē yētāma
+
道が わからなかった です 。 そうでなければ 時間に 間に合ったの です が 。 আম- র----- খ---- প----- ত- ন---- ঠ-- স--- প---- য----। আমি রাস্তা খুঁজে পাইনি, তা নাহলে ঠিক সময়ে পৌঁছে যেতাম। 0
ām- r---- k------ p------ t- n----- ṭ---- s----- p------- y-----. āmi rāstā khum̐jē pā'ini, tā nāhalē ṭhika samaẏē paum̐chē yētāma.
+
     

言語と数学

思考と言語は対になっている。 それらは互いに影響し合う。 言語的構成は、我々の思考の構成を刻み込む。 たとえば、いくつかの言語には数を表す言葉がない。 話者は数のコンセプトを理解しない。 数学と言語もまたなんとなく対になっている。 文法的そして数学的構成は似通っている事が多い。 一部の研究者たちは、それらが似たように処理されると信じている。 彼らは、言語中枢は数学の処理も担うと考えている。 その際、計算をすることが脳のサポートをしているのだろう。 しかし新たな研究は他の結論を出した。 それらは、脳が言語なしで数学を処理していると示した。 研究者たちは3人の男性を調査した。 この被験者たちの脳は傷ついていた。 そのため、言語中枢も破壊されていた。 男性たちは話すときに大きな問題を抱えていた。 彼らは簡単な文章ですらつくれなかった。 単語も彼らは理解できなかった。 言語テストのあと、男性たちは計算問題を解かされた。 この数学的パズルのいくつかは非常に複雑だった。 それにもかかわらず、被験者たちはこれを解いたのだ! この研究結果は非常に興味深い。 それは数学が言葉でコード化されていないことを示している。 もしかしたら、言語と数学は同じベースをもつのかもしれない。 両方とも同じ中枢で処理されている。 しかし数学は言語にまず訳されない。 おそらく言語と数学は、ともに発達するのだろう・・・。 脳が動かなくなれば、それらは今度は分離する!